[ここから本文です。]

福利厚生事業

HOME (の中の) 福利厚生事業 (の中の) 平成27年度 福利厚生センター地方受託講習会 「管理職向け メンタルヘス 講習会 」の開催について

平成27年度 福利厚生センター地方受託講習会 「管理職向け メンタルヘス 講習会 」の開催について(愛知県開催)

目的  福祉現場におけるメンタルヘルス対策として、指導的立場(グループーリーダー)が自らの心の健康と職員のメンタルヘルス不全の予防と対応を学ぶことは、利用者のサービス向上に大きく関わってきます。そこで、メンタルヘルス対策の重要性を認識し、メンタルヘルス問題への対応能力を習得することを目的として開催するものです。
主催 社会福祉法人 福利厚生センター
一般財団法人 愛知県民間社会福祉事業職員共済会
会場 ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)13階 1301会議室
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(名古屋駅から徒歩5分)
参加対象者 事業代表者等が推薦する東海北陸7県のソウェルクラブ会員で管理職及び指導的立場の職員(グループリーダー) 原則として1事業所1名
開催期日等
開催日  平成27年11月4日(水)
 午前9時50分~午後4時00分(受付開始9時20分)
定員  50名
講習内容 講師 ビヨンドザボーダー株式会社 代表取締役 安藤 亘氏
(講習内容の詳細は、別紙プログラム参照ください)
参加者負担
について
・講習会参加費、テキスト代は無料です
(会場までの交通費については参加者負担です)
・昼食は各自で準備をお願いします。
参加申込方法 ・下記「メンタルヘルス講習会参加申込書」を、愛知県民間社会福祉事業職員共済会あてFAXください  
・定員に余裕がある場合は2名以上の参加も可能としますので、2名以上申込される場合は事業所で優先順位をつけてください
申込書 申込書をダウンロードする(Word形式 74.5KB)
申込み
受付期間
平成27年10月2日(金)必着
※先着順ではありません
参加者の決定 参加申込者数が定員を越えた場合は、愛知県民間社会福祉事業職員共済会で選考したうえで、講習会参加決定者のみ10月16日(金)までに事業所宛て通知させていただきます
お問合せ先 愛知県民間社会福祉事業職員共済会
(ソウェルクラブ愛知県受託事務局)担当:川本
  TEL:052-212-5511)
  FAX:052-212-5510
個人情報の取扱いに関する注意事項:本申込みの際に提出いただいた個人情報は、申込者との連絡に利用するほか、必要な範囲において当該機関へ提供いたします】

平成27年度 福利厚生センター地方受託講習会
「管理職向け メンタルヘス 講習会 」プログラム

平成27年11月4日(水)午前9時50分~午後4時

時間 講習内容
9:20  受付
9:50 ●自己紹介・情報交換(20分)
◇自己紹介を兼ねて、グループ毎にセミナーへの参加動機や各所属のメンタルヘルス対策の現状、今後の予定等情報交換してみます。
  ●うつ予防のストレ対処法〔確認編:40分〕
◇自らの心健康度を高めて悪循環を防止し、良い循環を保持・向上していくため、ストレスに対する正しい知識を確認します
  ●職場のメンタルヘルス不全〔60分〕
◇日本におけるメンタルヘルスの現状ついて把握します。
◇労働安全衛生法と安全配慮義務についてポイントをおさえます。
◇職場で発生するストレス障害(メンタルヘル不全)の理解を深めその兆候や具体的対応の仕方、関わり方について学びます。
12:00  昼食(60分)
13:00 ●リーダーが求められる力(1)〔感情のコントロール:50分〕
・私たちに身近な日々の「怒り」

◇人間の感情のなかでも、特に自他ともに不快な感情は 「怒り」です。「怒り」の感情をコントロールすることは良好な対人関係を築く上でとても重要です。トララブ招かないよう、自分の感情と上手く付き合コツを身に付けましょう。
・不快な感情(「怒り」)の見える化とコントロール実践
◇「怒り」を感じやすい状況を意識化し、扱いやすい形にします。
◇ 怒りの感情コントロール手法「アンガ-ログ」の理論と実践。
14:30  休憩(10分)
  ●リーダーが求められる力(2)〔思いやり:70分〕
・「ワールド・カフェ」とは?

◇様々な場面で応用・活用できる“知恵”は 、形式的会議や研修の中で生まれものではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる“カフェ”のような空間でこそ創発されるという考えに基づた話し合の手法す。
  ・職場に良い循環を生み出すために
◇部下に何を求め、期待するのか。イメージの中にある「理想的な部下」ついて、ワークシトに沿って、個人作業を進めます。
◇ワールド・カフェ形式の対話により「気づき」を深めます。
◇他者の価値観や考え方を尊重するための私の「今後の課題」とは。)
   休憩(10分)
  ●まとめ〔振り返り・質疑40 分〕
◇ 全体の「気づき」を共有し、応用活用できる知恵にまで深めす。
 ※体験(実技)がありますので動きやすい服装(ズボンなど)でご参加ください  

【会場案内図】

岐阜産業会館

所在地 名古屋市中村区名駅4-4-38
電話番号 052-571-6131

会場までのアクセス


交通のご案内
 (JR・地下鉄・名駅・近鉄)
 ●JR名古屋駅桜通り口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
 ●ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分