HOME > (の中の) 福利厚生事業 > (の中の) 「恐竜ラボ!-ディノサバイバル-」岐阜公演の観劇案内
「恐竜ラボ!-ディノサバイバル-」岐阜公演の観劇案内
演目 | 「恐竜ラボ!-ディノサバイバル-」岐阜公演 ※恐竜のバトルに焦点を当て、学術的な根拠や資料に基づき、DINO-A-LIVEによるジュラ紀と白亜紀を再現するエデュテインメントライブショー(エデュケーション+エンターテイメント)…この冬、全国各地で繰り広げられます。1日限りの岐阜公演、ぜひこの機会に恐竜の世界を体験してみてください! ![]() (別紙の「QRコード」からでもご覧いただけます) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 「長良川国際会議場(メインホール)」(岐阜市長良福光2695-2) | ||||||||
開催日 | 2022年1月15日(土) ①10時30分~公演 ②13時30分~公演 ③16時30分~公演 |
||||||||
参加対象者 および 参加者数 |
岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会 会員およびご家族 福利厚生センター 会員およびご家族 ①10時30分~公演:20名 ②13時30分~公演:20名 ③16時30分~公演:20名 3公演で60名 |
||||||||
参加費 |
・S席のみの特別優待です(席はチケット発送時まで未定です) ・会員1名につき4枚まで申込が可能です(2歳以下で席が不要な方は大人一名につき1人無料。ただし席の必要な方は有料です) |
||||||||
申込方法 | 別紙申込書をFAX又は共済会ホームページの申込フォームにより、共済会までお申込ください(申込書提出後のキャンセルはできません) なお、観劇希望が多い場合は、〆切日以降に抽選としますのでご留意ください |
||||||||
申込〆切日 | 2021年11月12日(金) | ||||||||
新しい 生活様式を ふまえての 申込方法 |
・同一公演日で、まとまった座席での観覧での新型コロナ感染症り患リスクをさけるため、観覧者の分散を図る目的で公演案内を3回設定します ・申込〆切日まで申込みを受付し、全体での予定枚数(60名)以上になった場合は抽選します ・観覧予定者が決定したら、共済会から当選通知送付します ・後日、チケットと当日までの観覧注意事項、観覧代振込用紙を共済会から送付します ・観覧日以降、2週間以内に観覧代を共済会あて振込願います(観覧日までに、公演中止や新型コロナ感染症り患など観覧チケットの回収や、観覧代金の集返金をスムーズにする対策として) |
||||||||
その他 | ・新型コロナウイルス予防対策で、収容人数の制限や検温・消毒の徹底などガイドラインに沿った対策を講じての公演となります。また、観覧者もマスク着用などにご留意・ご協力願います。なお、今後の動向によっては、案内の取り消しや公演が中止になる場合がありえますので予めご了承ください ・この募集内容および抽選をした場合の抽選結果は共済会ホームページからもご確認いただけます(抽選をした場合は、11月18日(木)以降掲載予定) ・申込用紙の施設会員番号は、共済会会員は8ケタ・福利厚生センターのみ加入会員は210で始まる13ケタをご記入ください ①②③のいずれか1つの公演の申込となります ・当選者には後日通知します(非観覧者には通知しませんのでご注意ください) |
||||||||
申込書 | 申込書をダウンロードする(Word形式 262KB) | ||||||||
申込フォーム | 申込フォーム 入力後の確認のメールが届かない場合は、岐阜県共済会(TEL: 058-201-1592)まで、必ずご連絡いただきますようお願いします。 |
||||||||
お問合せ先 | 岐阜県共済会 (TEL:058-201-1592(又は1593・1594) FAX:058-275-5508) | ||||||||
【個人情報の取扱いに関する注意事項:本申込みの際に提出いただいた個人情報は、申込者との連絡に利用するほか、必要な範囲において当該機関へ提供いたします】 |
